title
toppage information menu store guest book

menu outdoor mobile essay diary

mobilef phone notebook_pc zaurus

phone

 ■端末使用感 N82(SoftBank版)

n82.jpg n82_1.jpg n82_2.jpg n82_3.jpg
 ※写真は、卜(ぼく)のN82。
 ※個人的な使用感が中心です。端末について詳しくお知りになりたい方は以下のサイトを参照下さい。
 ・SoftBank公式 N82
 ・Nokia N82(ノキアジャパン)サポート
 ・FAQ
 ・取扱説明書(PDFファイル、約7.7MB)
 ・N82のまとめwiki


 《はじめに》

 発売には当然注目していましたN82。
 しかしX02NKを四月末に買ったばかりだし、X02NKと比べてスペックに目覚ましい進化もない(っちゅうか中身はほぼ同じ)ので、どうしようかなぁ?と。(X02買った時もそんなことを言ってたっけ(^^)
 とか言いながら発売日には通勤経路途中にある淀でホットモックをいじる。
 そもそも通勤経路の途中に淀とかあるのがよくない。
 前評判とか既にN82のstd.機を使っている人のレビューとかネットで見ると

 ・キーパッドが押しにくい
 ・N95(X02NK)に比べて質感がない(作りが安っぽい)

 という多くの意見があった。
 ホットモックをいじってみた印象としては、言われているほどテンキーは押しにくくはない。15分程度触っているうちに「これは慣れの範疇」という感想を持つに至る。ま、手や指のサイズは人それぞれでずんぐりな人とか爪伸ばしている人とかはどうかな?というのはあるが。
 押しにくくはない、とはいってもやはりX02NK>705NK>N82なのは変わらない。
 質感についてはさんざん「プラスチッキー」「チープ」とネガティブな意見ばかり聞いていたのでむしろ「えー?皆が言うほどでもないじゃん」と思った。
 で、その日はスパボ非加入の価格を店員に聞いただけで帰った。
 想像してたより安かったのでビックリした。
 だって、これほどの端末が¥31,500だよ?
 (前機種2年以上で、アフターのグレードアップ割引適用の場合。割引適用なしだと¥34,650)
 顔はフツーの電話機だけど信じられないくらいいろいろできちゃうんだよ?
 某所で「国産ガラパゴスケータイはキャバ嬢、NOKIAは童顔の巨乳」と喩えていたけど言い得て妙。
 いじりがいに魅力を感じない人にNOKIAはただの何も出来ない糞ケータイでしかないんだろうけど潜在能力はガラケーの比ではない。
 ケータイというよりは、N95でNOKIAが自称していたように「マルチメディアコンピュータ」と呼ぶ方が適切だと使ってみると思うよ。
 それでいて無線通信機器としての基本性能、というか「電話機らしさ」を全く損なっていない絶妙なバランスを保っているのはOSにWindows Mobileを載せている他のスマートフォンとは一線を画すところだ。以前の日記でWindowsとMacの道具としての完成度について書いたことがあるけど、それがそのままWM機とNOKIAにも当てはまる。NOKIA使いにMac使いが多いというのもうなずける。
 PCとの親和性が高いうえに端末自身が持っている機能とキャリアが提供するネットワークの親和性も高い。
 「自由度が高い」という表現があるけれど、そもそも自由と言うのは他人から与えられるような性質のものではなく自分が獲得するものだから。
 昔っから言われているけど、NOKIA機のユーザーインターフェイスって使う人の立場で練りこまれているのよ。だから慣れると手放せなくなるんだけど。
 国産機でいうとDENSOのDP-194からJ-DN01,02,03と使ってきた人が他の国産メーカーのUIにはどうにも我慢がならないのと同じでね。
 「ここをこうすればいいのに」とかMoreな意見が使っている人の間からなるべく出ないようキチンと考えて作られているいるのってDENSOの他には三菱ぐらい。あとは、十把ひとからげで言うのもどうかと思うけど「おまえら自分トコで作ってるケータイほんとに自分で使ってんのかよ?」と思うようなものばかりで、慣れの問題だよという意見もあるけど慣れるほどしっくりなじむものといつまでたってもしっくりこないものがあるのは事実。それが道具としての完成度の差ということになるんだと思っている。
 だけど、み〜んな絶滅種でオイラこれからどーすりゃいいのさ?
 話を元に戻すと、ホットモックを触った翌日に淀に行くと「もう黒はありません」
 「ガ---------------ン!」
 NOKIAがああいうことになったし在庫なくなったら終了説も流布してるしどうしよう?
 ほんとうは来年の1月頃まで様子見しようと思ってたんだけど、このまま再入荷ないとショックなので新宿東西の三亀全店回っちゃったよ。
 で、東口の豚(ビックカメラ。ピッグでもビッグでもない)で残り一台の黒を発見して即購入。
 品薄感が強烈な後押しになったね今回は。
 なんのことはない、淀も他の量販店も翌日には黒再入荷してて脱力した・・・。
 実機見た感じでは白も思いのほかイイ感じだったんだけどフェイスパネルが705NKでもN95でも銀だったからなぁ。
 ・・・というのが購入の顛末です。相変わらず前置きが長いけど。

[↑このページの先頭に戻る


 《カメラ》

 さて、N82のカメラ。
 705NKやX02NKの時に書いたことと重なる部分は省略して、X02NKとの相違点を主に挙げてみようと思う。・・・が、正直X02NKとはあまり変わらないように思う。
 動作は、わずかに速くなっているような気がする。
 キセノンフラッシュの威力はさすが。真っ暗な部屋の中でもフラッシュを焚けば写る。
 あとは・・・オート撮影時の露出がX02NKではややオーバー気味に感じることがあったのが、逆にアンダー気味になることが多いような気がする。
 そのぐらいか。
 N82で撮影した写真のいくつかはflickrにアップロードしてあるので、興味のある方はそちらを参照されたし

[↑このページの先頭に戻る


 《アプリケーション》

 これまでにインストールしたアプリケーションを以下に紹介。
 入手法などは705NK,X02NK,N82のwikiのどこかしらに書かれていると思う。というか、卜(ぼく)もアプリケーションについては専らwikiに書かれた情報を参考に取捨選択している。他人にとって必要なものが自分にとって必要か必要でないかは結局使ってみないとわからないところもあるとは思うので、他の方の参考にはならないところもあるのではないかと。
 なので、紹介というより環境再構築のための、自身の覚書のようなものかもしれない。

◇CenRepPatch for MMKey

 N82ではマルチメディアキー(以下MMキーと略す)の使い勝手がX02NKに比べて悪くなった。705NKやX02NKのように任意のアプリケーションとか機能を割り当てられなくなったのだ。
 705NKのマルチメディアメニューはあまり使い勝手が良くなかったけどX02NKでは、あのクルクル回るidoc風のギミックも相まって「これは使える!」と思っていたんだが・・・。
 人によって使い方は異なると思うが卜の場合X02NKでは、よく使う機能は待ち受けにショートカットを置き、次に頻度の高いものはMMキーを押したときに表示されるメニューに割り当てをしていた。
 N82では最初からミュージック・インターネット・ビデオ・地図・電話帳・ギャラリーの6つが割り当てられており、変更ができない。
 また705NKやX02NKではMMキーの長押しでミュージックプレーヤーが起動したが、N82では短押しでも長押しでも同じメニューが表示されるだけ。
 で、このMMキー、センターのナビゲーションキーの右側やCキー、右ソフトキーを押すときに間違えて押しやすいという悩みがあった。
 そこで上記のsisをインストール。MMキーの短押しのみを殺すというだけの単純なアプリだが、これで誤操作からは解放。

◇CenRepPatch for 101F8809

 Allfiles化可能な705NKやX02NKではC:Privateフォルダ内の設定ファイルを書き換えることによってカメラのシャッター音を無音化することができるが、CドライブのPrivateフォルダにアクセスできないN82でもCenRepPatch for 101F8809.sisをインストールするだけで警告音[オフ]設定時にシャッター音を鳴らなくすることができる。モード設定の警告音オンオフに連動するので、通常モードでは鳴らしマナーモードではOFFという使い方もできる。
 先日、保育園のクリスマス会で早速役立った。隣のお母さん方が「静まりかえってる時にケータイで撮れないよねぇ、音がするから」と言い合っているのを横目にパチリ。

◇Handy Clock

 705NKを買った当初、標準のアラーム機能がショボいのでHandy Alarmを入れてみたんだがHandy Clockに全く同等のアラーム機能が付いていて、さらにストップウォッチやキッチンタイマー、世界時計などの機能を持っているのに価格はHandy Alarmより少し高い程度だったので入れ替えた。
 卜(ぼく)はこのアプリの起動を右ソフトキーに割り当てて使っている。

◇Handy Safe

 これも705NK以来使い続けているもので、IDやパスワード、ライセンスキーなど個人情報を管理するアプリ。
 PCにPC版Handy SafeをインストールすればPC/携帯端末どちらでも内容の編集ができ、BluetoothやUSBケーブルで接続して同期が取れる。

◇Handy Taskman

 Windowsのタスクマネージャーのような、タスク管理アプリ。「ギャラリー」など通常の方法では終了できずに常駐するプロセスを殺せる。
705NKやX02NKでは何らかのタスク管理アプリをインストールするのは必須とも言えたが、RAM容量が増えたN82ではそれほど必要を感じなくなったかも。RecentとかFavoriteをランチャーのように使えるというのはあるけど。

◇JbakTaskMan

 そこで、今まで使ってみたことがなかったタスク管理アプリを使ってみることにした。
 機能豊富で、これはけっこうイイ。Handy Taskmanは微妙だけどこれなら入れる意味はあるかな。

◇Handy Blacklist

 電話番号非通知着信を拒否するために入れている。705NKでは問題なく動作していたんだけどX02NKから何故か素直にPrivate Numberをブロックしてくれなくなった。
 一度非通知着信を受けておいて、その時に右ソフトキーで「拒否」を選択すると以後非通知着信をブロックするようになるみたいなんだけど・・・。

◇Large Time Screensaver

 待受け時のスクリーンセーバーが全画面になり、バックライトを点灯しなくても時刻や着信履歴(音声・メール)が大きく表示されて見やすくなる。これは地味に便利。

◇Resco Photo Viewer

 描画が早くて動作も軽い画像ビューワー。PCでGoogle Mapsから必要な部分の地図を切り取りjpgファイルにして端末のメモリカードにストックしておき、このアプリで表示させてグリグリ見る、といったMy地図帳的用途もあり。地図さえあれば初めての場所でも迷わず行ける卜には、事前の準備さえできれば通信費もかからないしバッテリーの消費も少ないこういう使い方が合ってる。
 このアプリをデフォルトビューワーに設定することもできるが、卜は基本は標準機能のギャラリーを使って画像の閲覧をして、保存はしておきたいがギャラリーに表示されるのがうっとうしい画像ファイルは不可視属性のフォルダに入れてギャラリーには拾われないようにしResco Photo Viewerで閲覧する、という使い方をしている。

◇FontRouter LT

 705NKではカスタムフォントを入れたりしていたんだけどX02NKではなんとなく面倒臭くて標準フォントそのままで最近まで使っていた。
 N82購入を機にまたフォントの入れ替えをしてみようと思い立ったのはいいけど、705NKの時に入れていたカスタムフォントファイルをX02KやN82にそのまま入れただけでは文字が微妙にズレてしまう。
 このアプリを使えばフォントファイル自体を編集せずにそのまま使えるということで入れてみた。

◇LightNotepad

 で、上記FontRouterの設定はC:(orE:)Data\Fonts内のFontRouter.iniというファイルを編集することで行なうわけなんだが、端末(orメモカ)からPCにファイル移してNotePadなどで編集して戻してというのは面倒臭いので、標準機能の「ノート」ではread onlyな.iniファイルを編集することができるエディタを入れてみた。PCが手元にない環境でもFontRouterのEnable⇔Disable切替えができ便利。

◇Google Search

 入れてはみたけど検索の手順がそれほど減るわけでもないし、必要かといわれると正直微妙。

◇Google Maps Ver.2.03

 これはスゴイ。すごすぎる。Resco Photo Viewerでローカルな地図ファイルを閲覧できれば事足りているし、冷静に考えるとあんまり必要がないような気がするにもかかわらず、意味があろうと無かろうと立ち上げたくなる。
 現在パケ定オプションを何も付けていない卜が、このアプリのせいでパケ定フル付けようかどうしようか悩んでいる。そんなアプリ。

◇Nokia Step Counter

 端末内蔵のモーションセンサーを利用した万歩計アプリ。卜が持つ携帯電話で万歩計の機能を備えるのってV401D以来だなぁと思いつつ(X02NKの時はスルーしてたんだけどN82購入を機に)入れてみた。
 一日起動しているとけっこうバッテリーを消費するような気がするのが難点。

◇ThePencil

 任意のキーにshift機能を割り当てるアプリ。鉛筆キーが廃止されたN82にはありがたい。というか、これがないと困ることがある。
 卜はギャラリーボタンを割り当てたが、待受け時にはちゃんとギャラリーが起動するようになっているのも便利。
 標準の*#ボタンでshift代用をする機能もそのまま生きている。

◇Chords

 ごく単純な、ギターのコードブック。

◇Y-Browser

 705NKをAllfiles化するのに入れたのが最初で、使ってみると便利なので以来X02NKにもN82にも入れている。不可視属性のフォルダやファイルが見えるので、ギャラリーに拾われてウザいとか、意図的に隠したいファイル・フォルダを不可視属性にしておいて、前出のResco Photo Viewerとかこのファイルブラウザを使って見るようにしている。標準のファイルマネージャは使うことがなくなった。

◇Mobile Weather

 お天気系のアプリはフリーウェアをいくつか入れてはみたんだが、どうも決め手にかける。
 これも。
 結局、webに繋いでMapion天気とか見ちゃうんだよなぁ。
 Handy Weatherとか買ったらどうなんだろうね?

◇MobiTubia

 YouTube閲覧アプリ。PCで保存したflvをN82に移して再生することもできるし単体でクリップを保存することもできる。ストリーミングでずっと見てたらあっという間に電池切れになる。
 ローカル保存のファイルを見るときはそんなでもないけど。

◇NOKIA Magnifier

 標準カメラの接写とかズーム機能を利用した虫眼鏡アプリ。なかなか面白いけどまだ近くのものが見えにくいとかいうことがないので、実際に使うシチュエーションがあまりない。

◇PanoMan

 これは便利。パノラマ写真が撮れる。

◇FreeUnRAR

 標準だと対応していない.rar形式の圧縮ファイルが扱えるようになる。

◇FreeTimeBox

 アプリケーションの起動中に時刻を表示させておくことができたり、web(NTP)とかSMS経由で時刻合わせができる。

◇ぐるなびウィジェット

 使い勝手はイマイチ。

---
以下、JAVAアプリ

◇No Logo

 X02NKの時はフォントもテーマも標準のまま、オペレータ(端末事業者)ロゴも消さずにそのままって感じで、見た目のカスタマイズにもなんとなく飽きていたのだけど、N82を買ってからまた705NKの時のようにいろいろ手をかけはじめた。
 まぁ、気分だからねぇ、こういうのは。
 No Logoを使ったオペレータロゴ消しの応用ワザで、olpファイル書き換えで好きな画像をロゴ部分に表示させたりすることができる。S60 2ndの時代から有志が置き換え用の自作olpファイルをアップロードしてくれてたりしていた。自分のPCに保存してあったそいつらを引っ張り出してきていろいろやってたんだが、どうも具合がおかしい。
 マスストレージモードでprivateフォルダ内のolpファイルが保存されているはずのフォルダを開けてみても中が空だったり、何回かやっているうちに現れたり、一応置き換えには成功したがフォントが微妙に上ズレするのと同様に2nd機とか705NK用に作られた置き換えファイルは微妙に上ズレになってしまう。
 単にオペレータロゴを消したいというだけなら、このアプリを使えば簡単に成功する。

◇WidSets

 N82ではダウンロードカタログだかに、元からあったので使ってはみたんだけど、微妙。

◇Gmail

 とりあえずダウンロードしたんだけど、まだ設定もしていないや。Gmailよく使う人には便利かも。

◇iMona@M1000

 2ちゃんブラウザ。M1000用だけどJavaアプリでN82でも動く。国産のSHなんかだとケータイ用2ちゃんブラウザはiMona以外には考えられないんだけど、Nokiaにコレは微妙なところだなぁ。

[↑このページの先頭に戻る


 《その他》

 購入して一週間ぐらいはX02NKメインで、サブのSIMを挿して慣れるまで様子見的な使い方をしていたが、とうとうX02NKとSIMを入れ替えてメイン機の座に。
 中身が同じなばかりでなく赤外線ユニットが省かれたり前述のようにキーパッドが押しにくかったりでX02NKからの乗換えはメリットとデメリット両面があると思うから客観的には、たとえば他人から「X02NKからの乗換えですけど、どうなんですかね?」と相談されたときには強くは勧めないと思う。
 705NKからの乗換えは推奨できる。705NKをAllFiles化してJoikuだのYaPNだの入れてバリバリ使っている人を除いては。
 サクサク感は705NKからは格段に良くなっているけどX02NKと比べたら、巷で言われているほど向上しているわけではないので過度な期待は落胆を招く。
 X02NKで標準ブラウザとかRealPlayer起動時に「他のアプリケーションを閉じてください」と言われることがたまにあったがRAM容量が格段に増えたので多重起動時の動作感はあきらかに向上している。
 カメラの動作は、前述したが、わずかだが速くなっている。
 起動に要する時間はX02NKと比べて明らかに速い。
 AllFiles化もできるようになったらしい。が、unsigned(open signed)のアプリまではインストールできるしAllfiles化にメリットを感じていないので卜的にはN82をAllFiles化する予定はない。
 やっぱりストレート型はイイ。もともとストレート派なもんで。
 上の方で書いたことと重複する部分もあるけど、X02NKと比べて良くなった点や悪くなった点などを以下にまとめてみる。

【良い】

◇FMラジオの感度が良くなった
 705NKからX02NKに変えた時はラジオの感度が悪くなり残念だった。
 N82は705NKと比較してもラジオの感度は良い。
 イヤホンコードがアンテナ代わりになっているみたいなんで、純正付属品以外のイヤホン使うとどうなるかわからないけど。

◇電波の掴みはX02NKよりは良くなった
 705NKにはかなわないけどね。
 他の国産機種、たとえば卜の使ってる920SHと比べるとN82のほうが良いです。

◇GPSの捕捉はX02NKに比べて良くなった。
 自宅〜地元駅や新宿駅〜勤務先の徒歩ルートで何回か試しているが X02NKに比べてあきらかにN82の方がレシーバーの感度がいい。
 X02NKでは何回か落ちる(途切れる)同じ場所で継続して捕捉できる。

【悪い】

◆内蔵スピーカはX02NKや705NKと比べて良くない
 音量は十分すぎるほどだがボリュームを最大にすると音が割れる場合があるし(これって初期不良じゃないだろな?)、音質もちょっと・・・。

◆慣れの問題とはいえボタンが押しにくいのは事実。
 このあたりはなんかパッケージングには苦労してギュウギュウに詰め込んでるんだろうから仕方ないんだろうけど。
 思ったより安っぽくないとはいえ、X02NKと比べてしまうとあきらかにつくりは安い。センターキー周りはぺかぺかメキメキいうし、あちこちスキマも多いし。
 端末の値段自体が違うっていうのもあるけどね。

◆傷が付きやすい
 705NKでは液晶保護シートなど貼らずに、けっこう手荒な扱いをしていても画面の部分に傷は付きにくかった。
 X02NKは購入時に同梱されていた液晶保護シートを貼っている。
 実はN82も購入時に貼られている液晶保護シートの右上隅の銀色部分だけを裏側から剥がせるようになっていたらしい。
 そのことに気付かず、705NKを扱うときのような感覚で「ま、いいか」 と買ってすぐに剥がしてしまったのがorz
 すでに無数の小傷が付いてます><
 バックライト点灯時にはあまり気にはならないんだけど。
 N82では液晶画面の部分も含めて外装はプラスチック部品が多いので 傷が付きやすいように思う。
 卜はもともとケータイの液晶画面に保護フィルムとか貼るような性格ではないし、傷とか気にしないんだけど、そーゆーのが気になる性格の人は購入時に貼ってあるのをそのまま剥がさずにおくか、液晶部分だけは新たに保護シートを貼るなどした方がよいかもしれない。
 N82は705NKやX02NKと違ってSoftBankオプションのアフターサービスが利用できないし、社外品や純正品の外装を自分で取り寄せて交換するにしても705NKやX02NKより難易度が高い。気軽には交換できないので傷が気になる人は注意が必要だろう。

◆鉛筆ボタンが無くなった
 NK使いにはお馴染みの、PCのキーボードでいえばshiftキーのような役割をするキー。
 N82では*と#キーがこれまでの鉛筆ボタンの代用になっているがアプリケーションによっては*や#が何らかの機能に割り当てられていたりするのでshiftキーが必要な場面でとても困ることがある。
 これは上でも紹介したが"ThePencil"という、任意のキーをshiftに割り当てられるアプリをインストールすることで回避できる。

◆その他
 E:\のvideoフォルダ内にあるファイルをギャラリーが拾ってしまう。
 使用環境構築のためにX02NKのmicroSDHCカードの中身をほぼそのままN82に挿したカードにコピーしたのだが、ふとギャラリーを起動して みるとvideoフォルダ内のMobiTubiaフォルダに入っていた大量のflvファイルを全部拾いやがった><
 X02NKではそんなことはなかったのでびっくりした。
 結局、MobiTubiaフォルダを不可視属性に変更してこの問題を回避した。

 《おわりに》

 SoftBankのアフター系サービス入ってる人は解除されるんで注意。
 SBは受付窓口にはなるけど基本的にアフターサポートはノキアまかせになり、修理費用などもこれまで以上にかかる。そのへんは買う時に店でくどくど聞かされると思うけど。っていうか、もうほとんど在庫がなくて買えないようなので書いても意味がないのかもしれないが、一応・・・。

 [←INDEXへ戻る

[↑このページの先頭に戻る

(※本ページのデータは2009年5月現在のものです)



(C) 2000-2015 TRUENO These web pages were manufactured by "trueno"

inserted by FC2 system